TOTO「オクターブ」で洗面リフォームする費用の相場
まともな会社に依頼した場合・・・30~50万円
「ティアリス」で洗面リフォームするときに知っておきたい知識まとめました
「ティアリス」で洗面リフォームを考えているんだけど、費用はどれくらい見ておいたらいいの?
洗面リフォームするのに業者から「ティアリス」を勧められたんだけど、他とはどんなところが違うの?
こういった事を調べていらっしゃる方も多いと思います。
こちらでは「ティアリス」でリフォームする前に知っておきたい価格の相場やメリット・デメリットについて詳しく調べました。
「ティアリス」でのリフォームを考えられている方はぜひご参考になさってくださいね。
【 このページの目次 】
【PickUP】千葉で人気の「あのリフォーム業者」の評判確認しました?
千葉で「信頼できる」と声を寄せるリフォーム業者がなぜ評判が良いのか?良い業者を利用された方の体験談を公開しています。
「ティアリス」の工事費込みの適正価格はいくらぐらい?
「ティアリス」で洗面リフォームするときの、工事費を踏まえた価格の相場は大体約30~50万前後。
もちろんオプションをつけたり、床や壁を合わせて整えたり、プランによってはこの金額を超えてくる場合もあります。
しかし、価格相当の使いやすさと心地よさを発揮してくれますので、洗面化粧台の取り換えを検討の方には参考にしてほしいオススメの洗面化粧台です。
激安店やリフォーム紹介サイトなどへの見積り依頼には要注意!
オプションやまわりを整えることによって価格が上がるのには敏感になりやすいものですが、一番注意が必要なのは低価格が売りの業者やリフォーム紹介サイト(見積もり比較サイト)です。
安くリフォームできればそれに越したことはありません。
ですが低価格を売りにしている業者は「薄利多売」で利益を出すことに必死で、必要な材料や工程をわざと省いたりすることもしばしば…。
リフォーム紹介サイトや見積もり比較サイトといったよくあるウェブサイトも、登録業者から高い中間マージンを抜き取るので、その支払いのため業者は同じく薄利多売を繰り返します。
そのためきちんとした業者に依頼していれば起きないはずの水漏れや排水トラブルになり、高額の補修や再工事が必要になってしまった…といったトラブルが少なくありません。
透明性の高い見積もりや施工をしてくれる信頼できる業者なのかどうか見極めるようにするとトラブルを避けることができます。
下記には、千葉県内でリフォームを行う会社の評判を掲載しています。
こういう情報を参考に、『ご自身で直接3社程度に無料見積りを依頼する』事をおすすめ致します。
「ティアリス」で実際にリフォームした方から口コミで評判の5つの特長!
クリナップの「ティアリス」は、洗面化粧台に今まで無かった便利さとこだわりを配慮した洗面化粧台であり、使いやすさを実現しました。
多くの方が洗面台のリフォームの時に選ばれている、非常に人気の高い洗面化粧台になっています。
こちらではそういった、クリナップの洗面台「ティアリス」の機能の高さや多くの方から口コミで人気な理由や価格相場について詳しくご紹介致します。
1.お手入れの手間を軽減してくれる「流レールボール」
「ティアリス」のボウルは中央が盛り上がった形状で、そこに水が流れると傾斜を伝って流レールを通り排水口まで自然に流れるつくり。
手洗いや洗顔で使用した水がそのまま汚れや泡を排水口までスムーズに運んでくれるため、ボウル内に汚れや泡が残りません。
わざわざ汚れや泡を排水口に流すためだけで水を使用しなくてよいので節水にもなります。
2.美しくキズや衝撃にも強い、アクリストンクォーツカウンター
カウンターには、クリナップ独自のアクリル系人工大理石「アクリストンクオーツ」を使用。
透明感と深みがある独特な味わいで、洗面空間を上品かつ美しく演出してくれます。
カラーは全部で4種類あり、天然石のような風合いのシトリンベージュ・アクアマリンブルーと、本物の水晶のような艶やかさのクリスタルホワイト・オニキスアンバーから選べます。
また、アクリストンクォーツはキズや衝撃、薬品にも強い素材。
陶器やホーローなどの素材よりも強いので重たいものを落としてしまっても割れることがありませんし、長時間熱湯や日光にあてたままでも退色しにくい万能な素材なんです。
表面はつるつるとしてなめらかなので日々のお手入れもさらっとラクにできます。
3.水栓は節水・節約ができるスグレモノ!
水栓はボウル内に設置されているため、水じまいに優れ、使いやすい形状です。
吐水は用途に応じてストレートとシャワーの切替えができ、ホースを引き出せばハンドシャワーとしても使えるためお掃除にも便利です。
またよく使うレバー中央で水を優先して吐水し、水と湯の境にクリック感を設けているので湯水をしっかり使い分けられて、ムダなガスや電気の使用を防いでくれる節水機能付き。
省エネ効果は約30%、ガス代は年間約1,650円の節約になります。
排水口は継ぎ目がほとんどない形状のため、隙間に汚れが溜まらないようになっています。
ヘアキャッチャーは簡単に取り外せて分解もできるのでお手入れしやすく、清潔を保ちやすくなっています。
4.キャビネット内はステンレス!腐食やサビに強いから長持ち
「ティアリス」は中がステンレスになっており、これは標準搭載機能。
ステンレスは湿度や温度変化に強く、腐食やサビにも強いので湿気がこもりやすい洗面空間にぴったりの素材なんです。
耐久性はもちろん、ニオイがつきにくくお手入れもしやすい素材でもあるため長寿命で使いやすいと評判。
引き出しの底板もステンレスなので安心です。
またサイレントレール仕様なので閉まる時の衝撃を吸収し、静かにやさしく閉まります。
引き出しは、
- たっぷり収納できるオールスライド収納
- 体重計をしまっておけるオールスライド収納体重計収納付き
- 脱衣時や肌のお手入れの時に便利なスツールが付いているスライドツールタイプ
- 洗濯カゴがついていて脱いだ衣類を一時収納できるランドリータイプ
- 座り使いができて全体的に扉面を使用しているためインテリアに映えるオープンタイプ
から自由に選べます。
そしてもうひとつのポイントなのが腰に負担がない高さに設定されているということ。
洗顔時の姿勢は従来品ですと約66度で負担を感じやすかったのに対し、「ティアリス」は約47度で使えるため負担を感じることなく使用できます。
5.お手入れ簡単で、メイクやスキンケアがしやすいミラー&ミラーキャビネット
ミラーには2本のLEDが縦に配置されており、顔に影を作らずにはっきり明るく照らしてくれます。
鏡面には凹凸がなくなめらかで、見た目もスタイリッシュさはもちろん、お手入れもしやすくなっています。
3面鏡と1面鏡から選べて、ミラーの裏側はすべて収納スペースとして使えます。また、左右のミラーを合わせ鏡にすると髪型の左右や後ろを確認することができます。
カウンターとミラーキャビネットの間の部分のアンダーミラーパネルは、空間が広く見えるミラータイプと、水ハネ汚れが目立ちにくくなるフロストミラータイプの2種類が用意されています。
クリナップ「ティアリス」をもっと便利に。あるとうれしいオプションをご紹介
「ティアリス」にはもっと便利にできるオプションが多数用意されています。
その中でも特におすすめなオプションをご紹介しますので、参考になさってください。
ムーブダウンキャビネット
洗濯機上の空きスペースを有効活用できるキャビネット。
使いたい時だけ片手で簡単に引き降ろせるので出し入れラクラクです。
Hotウォール
輻射熱で洗面室全体をほんわかとあたためてくれる、薄型の壁付け暖房器具です。
タオル掛けをつければタオルやちょっとしたものをあたため、乾かしてくれます。
トールキャビネット&ウォールキャビネット
収納が足りない!という方におすすめ。
タオルや洗濯用品、洗剤のストックなどをたっぷりしまっておけます。
トールキャビネットは間口15センチ~45センチまで選択可能です。
扉カラー
選べる扉カラー。
人気の木目調のものから、お手入れしやすく洗練された印象の鏡面仕上げのものまで多数用意されています。
カウンターカラーと合わせて自分だけの洗面台にすることができます。
クリナップ「ティアリス」の値段や注意点、口コミが良い理由をまとめると…
- 「ティアリス」での洗面リフォーム価格は30~50万ほど
- 流レールシンクはボウルの中央に傾斜がついており、ふつうに使うだけで排水口へ汚れや泡が集まる仕組み
- アクリストンクォーツカウンターは衝撃に強いから割れにくく、傷や色あせにも強い
- 水栓は湯水の使い分けがしっかりしているので節水・節約になる
- キャビネットはステンレス製だから湿度や温度変化に強く、お手入れもしやすい
- 洗顔時に腰に負担がなくできるように設計されている
- フラット形状でお手入れしやすく、縦2本のLEDが照明が顔に影を作ることなく照らしてくれる
- 便利であるとうれしい周辺収納などのオプションが豊富
このようにクリナップ「ティアリス」はインテリアによく映える、高機能を搭載した洗面化粧台です。
ですが洗面リフォームはきちんとした業者に依頼しないと、ずさんな施工をされてしまい漏水や排水トラブルなどのに繋がってしまうことがあります。
そういったトラブルにを避けるためには工事を依頼する業者が信頼できるのか、しっかりと見極めることが大切です。
低価格だけが売りの業者や「リフォーム会社紹介サイト」を利用するのではなく、地元の気になる業者2~3社に直接見積もり依頼をするようにしましょう。
下記のバナーをタップすると、千葉県内でリフォームを行っている会社の評判をチェックする事ができます。
こういう情報を参考に、「ご自分で直接見積り依頼を行う」事をおすすめ致します。
コメント