リクシル洗面台「LC」のリフォーム価格相場&7つの使っている方から評判な機能一覧

LIXILの洗面化粧台L.C.(エルシィ) 水回り

リクシルの洗面化粧台「LC」でリフォームを行う際の価格相場や、7つの使っている方から評判な機能一覧を詳しく解説しています。

LIXILの洗面化粧台L.C.(エルシィ)でリフォームする費用相場

まともな会社に依頼した場合・・・30万~40万

LIXILの洗面化粧台L.C.(エルシィ)でリフォームする前こんな事に気になってませんか?

リフォーム会社にLCと言う洗面台を提案されたけど、良い商品なの?

リクシルLCでリフォームをする費用ってどの位が適正なんだろうか?

洗面台のリフォームを行う前に、こういった事が気になっている方も多いと思います。

こちらの記事では、エルシィが持つ機能やリフォームした際の費用相場&注意点等について詳しくまとめています。
現在LCでリフォームを検討されている方は、こちらの記事をご参考ください。

【PickUP】千葉で人気の「あのリフォーム業者」の評判確認しました?
千葉で「信頼できる」と声を寄せるリフォーム業者がなぜ評判が良いのか?良い業者を利用された方の体験談を公開しています。
洗面のリフォームはこういう技術力に定評が有る業者に依頼される事がおすすめです。

千葉で信頼されているリフォーム会社の評判を確認してみる

LIXIL「L.C.(エルシィ)」にリフォームする費用は工事費込みで30万~40万程度!

LIXIL「L.C.(エルシィ)」にリフォームする費用は工事費込みで30万~40万程度!

すっきりスマートで機能たくさんのエルシィは、工事費込みで30万~40万ほどでのリフォームが一般的。
当たり前ですが、大きいサイズのタイプを選んだり、周辺部位もリフォームを行うと費用は高額になります。

こういう適正な値段を把握した上で、リフォーム会社は選ぶ様にしましょう。

中でもチラシやインターネット等で見る、激安業者には注意です。

そういう会社は、後で理由を付けて値段を高額に持って行ったり、ほとんどの所は工事もいい加減です。

水回りのリフォームは、きちんとした業者にお願いしないと後々水漏れなどが発生したりと大変。
下記には、千葉県内でリフォームを行っている会社の評判を掲載しています。

こういう情報を参考に、見積もり依頼等は行う事をおすすめ致します。

リフォームした人からこんな所が評判が良い!「エルシィの人気機能7つ」を知ろう!

LIXILのL.C.(エルシィ)は、キレイにこだわった洗面化粧台。

手間をかけずにキレイが続く機能がたくさんあり、毎日の家事をサポートしてくれます。

節水、節湯に配慮した機能も充実しているので省エネ効果も抜群。

スマートサイズなので洗面所のスペースが気になるご家庭にもぴったりです。

LIXILの洗面化粧台L.C.(エルシィ)でリフォームする前こんな事に気になってませんか?

参照:リクシル「L.C.」公式ページ

下記にはそういった、リクシルLCで「リフォームした人が便利に感じる機能7つ」をまとめてみました。

1.「キレイアップ水栓」は汚れがたまりにくいからいつでも清潔なんです!

「キレイアップ水栓」は汚れがたまりにくいからいつでも清潔なんです!

エルシィの特徴は、上から水が出る「キレイアップ水栓」。

水栓周りに水がたまることがないので、いつもキレイが保てます。ホースを引き出して使うこともできるので、ボウルの手前も流せて便利。

水栓は節水設計。お湯と切り換えるときには「カチッ」とクリック感があるので無駄なお湯を使わずにすみます。

温度は光の色でお知らせしてくれる(ルミナスサイン)ので誰にでもわかりやすく使えます。

2.手をかざすだけで水が出るから忙しい朝にとっても便利!タッチレス水栓対応

手をかざすだけで水が出るから忙しい朝にとっても便利!タッチレス水栓対応

タッチレス水栓(ナビッシュ)」は、手をかざすだけで自動で水がでるのでとても便利。
手洗いや歯磨きの際の出しっぱなしを防ぎ、節水効果も抜群です。

さらに便利なのが、「即湯水栓」。
すぐにお湯が出るので、寒い日でもお湯になるのを待つ必要がありません。

一般家庭でお湯になるのを待つ間の捨て水は、なんと1日でペットボトル32本分。(4人家族が朝晩使った場合)

その分節水出来る優れものなんです。

快適に使えて省エネ効果もあるのは嬉しいですね。
タッチレス水栓は、停電時には手動吐水できます。

3.洗面ボウルは広くて洗濯時に便利!カウンターはお手入れ楽々!

洗面ボウルは広くて洗濯時に便利!カウンターはお手入れ楽々!

エルシィのカウンターは、バックガードと洗面ボウルが一体成型。
継目がないので汚れがたまりにくく、お手入れもさっと拭き取るだけ。
また洗面ボウルが広いのも魅力的。
大容量16Lのボウルは、洗い物もラクラクできます。

4.排水口はとても簡単に奥まできれいにできるんです!「新手間なし排水口」

排水口はとても簡単に奥まできれいにできるんです!「新手間なし排水口」

洗面化粧台で一番汚れる部分は、やはり排水口。
ぱっと見えるところだけでなく、奥まで気になりますよね。
エルシィの「新手間なし排水口」は、排水口の中までスポンジでさっとお手入れできる仕様に。
フランジレスで奥の凹凸もなくした新機構は、お掃除簡単です。
ななめ形状のヘアキャッチャーは、ごみをキャッチしながら水はしっかり通すので水はけが良く快適です。

5.奥行きがスマートでリフォームしやすい。「ひろびろストッカー」は収納力GOOD!

奥行きがスマートでリフォームしやすい。「ひろびろストッカー」は収納力GOOD!

エルシィは奥行き500㎜とコンパクトなので、狭い洗面所でのリフォームも可能です。
動作スペースがぐっとひろがり、脱衣や家事がしやすくなります。
キャビネットの隅々まで収納できる「ひろびろストッカー」は、見た目以上の大容量。
日常使いの小物類、ストック品やお掃除道具と棚ごとにすっきり収納できます。

6.カウンターの高さやサイズなど「あなた好みにカスタマイズ」出来る!

カウンターの高さやサイズなど「あなた好みにカスタマイズ」出来る!

カウンターの高さは、750㎜、800㎜(標準)、850㎜の3種類から選べます。
スタンダードの扉カラーであるホワイトは、清潔感あふれる洗面化粧台。
ミドルグレードは、木目調とライトカラーが選べます。

木目調のクリエカラー

木目調のクリエカラーは、LIXIL統一の色調なのでキッチンなどとコーディネイトも可能。
さわやかなライトカラーを選べば、明るい空間が作れます。
ハイグレードは鏡面木目で3種類。 どれも落ち着いた高級感あふれる印象です。

7.明るいLED照明だからメイクも楽々!ミラーの裏にも便利な収納を用意

明るいLED照明だからメイクも楽々!ミラーの裏にも便利な収納を用意

エルシィのLEDライン照明は、横方向だけでなく広範囲に発光して洗面室を明るくします。
シーンに合わせて3段階に明るさ調整ができ、メイクもバッチリ。
夜は弱モードにしてかしこく省エネできます。 ミラーの内部は収納たっぷり。

トレイは簡単に取り外せるので、ずっとキレイに使えます。
鏡の下につけられるスマートポケットは、散らかりがちな小物の収納にぴったり。
鏡を見ながらさっと出し入れできるので、メイク時間も短縮できます。

さらにキレイですっきりなL.C.(エルシィ)にできるオプション3つを紹介!

リクシルLCには上記の様な標準機能に加えて、オプションもいくつか用意されています。
下記には中でもおすすめの物を用意したのでご参考ください。

スキマ収納

スキマ収納
エルシィには、洗面化粧台本体横に設置する「スキマ収納」があります。
カウンタータイプ(+10,000円)はちょっと物を置くのに便利。
湿気の気になる物を収納するにはカウンター・ラックセット(+18,000円)がおすすめです。

体重計収納

体重計収納
体重計を、けこみ部分に収納できるようにすると、見た目もすっきり掃除もしやすくなります。
体重計収納は+23,000円です。(高さ800㎜にのみ対応)

タオルクリップ

タオルクリップ
タオルを扉の取っ手にかけてしまうと、せっかくのすっきりデザインが台無し。
+4,000円のタオルクリップをつければ、見た目もスマートで使いやすくなります。

洗面室全体をリフォームすると家事が楽になる!そんな時に使える周辺収納リスト

洗面室全体をリフォームすると家事が楽になる!そんな時に使える周辺収納リスト

洗面化粧台をリフォームときには、洗面室全体の使いやすさを考えたいもの。
エルシィは周辺収納も豊富なので、家族の動線を考えて組み合わせるといいですね。

洗面化粧台上、洗濯機上洗面化粧台横洗面化粧台横・正面壁
・アッパーキャビネット ・アッパーキャビネット(ダウン機構付き) ・ミドルキャビネット ・ランドリーキャビネット・トールキャビネット下段(ランドリー・引き出し) ・トールキャビネット上段(扉、引き出し) ・トールキャビネット(姿見タイプ) ・トールキャビネット(扉・鏡タイプ))・L型収納パック ・ファンクションウォール

リクシル「L.C.」で洗面台を変えるメリットや総額費用相場をまとめると…

リクシル「L.C.」で洗面台を変えるメリットや総額費用相場をまとめると…

  • リフォームする費用は工事費込みで30万~40万程度
  • 汚れがたまらない、タッチレスタイプの水栓を選べる
  • 洗面ボウルは汚れが付きにくくお掃除がとっても楽な仕様
  • 収納は使いやすく容量が大きいので何でも入れられる
  • オプションやサイズ等、豊富なパターンから好きなタイプを選べる

こういった様に、リクシルの洗面化粧台LCには豊富な便利機能が沢山詰まっています。

しかしながら、どれだけ良い洗面台だとしても、リフォーム工事を行う会社がいい加減だったら数年で水のトラブル等で高額な補修費用が必要な事も。

だからこそ、リフォームを行うのであれば、しっかりした業者に依頼しなくてはいけません。
下記には、千葉県内でリフォームを行っている会社の評判を掲載しています。

こういう物を参考に、直接2~3社前後に見積もり依頼される事をおすすめ致します。

リフォーム会社選びで悩んでいませんか?


>> 千葉で活動しているリフォーム会社の評判をチェックする
千葉で評判の良いリフォーム会社ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました