パナソニックのLクラス「ラシス」で洗面化粧台をリフォームする費用相場
まともな会社に依頼した場合・・・45万~80万前後
ラシスという洗面化粧台が気になっているケド、これでリフォームして大丈夫?
安かろう悪かろうではない、ラシスのまともなリフォーム総額費用ってどの位?
他の洗面台と比べて、どんなメリットデメリットがラシスには用意されてるの?
家族全員が身支度に使う洗面台だからこそ、せっかくリフォームを行うならこんな事が気になっている方が多いと思います。
今回はそんな、パナソニック社の洗面化粧台「ラシス」が他の商品と違うメリットデメリットや、設置工事を含めたリフォーム相場等を詳しくまとめました。
カタログを眺めても小難しくて分からない部分等も、読むだけでスッキリ分かる様に解説していますのでご参考ください。
【 このページの目次 】
失敗したくないなら「適正価格」を知ろう!ラシスのまともな見積り費用相場
洗面化粧台に限らず、リフォームを行うなら少しでも安くしたいと言うのが、当然ながら本音です。
けれどもリフォームは設置技術次第で、後々明暗がかなり別れます。
特にラシスの様な水回りが絡む商品だと、完成直後は良くても時間が経ってから「外観では分からない個所からの水漏れ」等で、シロアリや腐食に発展しかねません。
なので、適正価格をしって「まともな工事」をする業者に依頼するのが大事。
基本的に、Lクラスドレッシング「ラシス」でリフォームを行うと、45万~80万前後が一般的。
サイズや収納等のオプションによって、値段に開きは出てきます。当然オプションを充実させれば、上記の金額を超える事も当然有ります。
けれども、中には驚く様な金額でリフォーム出来ると言う広告等を出す業者がいますが、そういう所には注意が必要です。
薄利多売の激安業者や、中間マージンを抜く「リフォーム見積り代行サイト」には気を付けよう
大規模な工事では無く、こういう洗面所などの設備リフォームで激安な所は当然「薄利多売の質の悪い工事」になりがち。
当たり前ですが、薄利多売と言うのは無理やり短い工期で終わらせます。
当然ながら施工品質は雑で、時間が経ってからや次回のリフォーム時に問題になる事も。
仕入れが安い所も有りますが、そんなビックリする金額になるほど差は付きません。(大手も同様です)
また、「審査したリフォーム業者を紹介」などと言うリフォーム見積り代行サイトの利用も注意して欲しい所。
例外なくこういうサイトは、あなたが支払う代金から高額な中間マージンを搾取します。(数十万、百万単位もザラ)
結局の所、こういうサイトに紹介された会社はまともにやっては利益が出せず、「安くないけれど雑な工事」を提供せざるを得ない事が多いです。
なので審査と言っても形だけ。ほとんどの会社は審査に通る仕組みです。
こういった様に、リフォームを行う時には知っておくべき知識がいくつか存在します。
下記のページではそういった、大切な自宅のリフォームを行う前に知っておくべき基礎知識を解説していますのでご参考ください。
下記の関連記事ではそういった、『千葉でリフォームを行う基礎知識』や『県内でおすすめなリフォーム会社リスト』をまとめていますのでご参考ください。
他の洗面台とはココが違う!ラシスでリフォームした方から評価が高い6つの特徴一覧
洗面台のリフォームを行う時、施工技術もさることながら、設備を機能面などから比較して選ばないといけません。
リフォームが終わって使ってみて、「便利で使いやすいなぁ・・・」と実感できるかも大事なポイントです。
下記にはそんな、ラシスでリフォームをした方から評価が高い機能6つをまとめましたのでご参考ください。
1.歯磨きやヘアセットの「ウェットゾーン」とメイク用の「ドライゾーン」が分かれて便利!
昔はお化粧をする時、寝室に化粧台などが設置されていました。

しかし、今は髪の毛の手入れも一緒に行える、洗面台を使われる方が多いです。
でもちゃんとしたヘアメイクやスキンケアをするのには、ちょっと洗面台だと当然難しいもの。
途中で他の家族に「早くしてよ~」と言われたり。

ラシスならば、洗面化粧台と言っても「ウェットゾーン」と「ドライゾーン」が分かれている方そういう心配が有りません。
ウェットゾーンでメイクで汚れた手を洗い流したり、旦那さんが髭剃りをしている間、ドライゾーンでメイクを行う事だってできます。
忙しい朝でも、しっかり自分磨きが出来る。そんな洗面台がラシスなんです。
2.洗面ボールは丈夫な上「汚れが付きにくく掃除しやすい」から、いつまでも美しい
ラシスのカウンター(洗面ボール)は、「スゴピカ素材」と言われる、汚れが付きにくい物を仕様。
整髪料等をこぼしても、サッと洗い流せる位にはっ水・はつ油性が優れた素材なんです。
くわえて、ドライヤーを洗面ボールに落としても割れたりひび割れしない位に丈夫な代物。

何よりも助かるのが、排水口のお掃除がとっても楽ちんになる所。
汚れが溜まり易いつなぎ目を無くした上、たまった髪の毛をササっと捨てられるヘアキャッチャーが付いています。
3.両手が塞がってたり汚れている手でも「触れずにセンサーで水が出せる」んです!
クレンジングで泡だらけになった手や、整髪料で汚れた手で蛇口をひねると汚れて掃除をしないといけない…。
ご家族が汚しっぱなしにしておいてケンカになったなんて事ありませんか?
ラシスは蛇口をひねらずにセンサーで水を出し入れする事が可能。
なので両手が塞がっていても手が汚れていても問題ありません。
また、小さいお子さんなどは蛇口に届かなくって、外から手を洗うのを怠ってしまう事も。
そういう問題もセンサー付きの水栓なら、小さいお子さんでも手が届くので心配いりません。
4.収納力だってこれまでの洗面台とは違う!美容家電もスッキリ収納可能
意外と洗面台って収納力が求められる部位。
洗剤や美容家電、整髪料やメイク道具等々置いておくものは沢山有ります。

ラシスの収納はもちろん大容量。美容家電をしまって置く所にはコンセントが常備。
だから充電式の物でも、使いたい時にすぐ使用できるうれしさ。
オプションでヘアーケア家電収納付キャビネットを選ぶと、熱くなったヘアーアイロンでも冷ます事をしなくてもしまっておく事が可能です。
5.洗面鏡はメイクしやすい距離感&屋外を想定した明るさに調節可能!
洗面化粧台でメイクする時、鏡と距離があるからつい前かがみになってしまう…。
そんな経験をお持ちでは無いですか?

ラシスの洗面鏡「美ルックツインラインLEDタッチレスタイプ」は丁度良い距離感を保ってくれる鏡。
だから前かがみにならずにメイクやスキンケアをゆったり行う事が出来るんです。
また、鏡の明るさは自由に調節可能。
お出かけする屋外を想定した明るさに調節できるので丁度良いトーンのメイクが出来ます。
そして照明のON-OFFはタッチレス。
化粧品等が付いた手でも触れずにつけたり消したりできます。
6.ペディキュアやフットケアも楽々!専用の台を付けられます
お洒落は足元からと良く言いますが、夏場など足を見せる時期にはフットケアがかかせません。
けれども、ペディキュア等を行う時って無理な姿勢で長時間作業するのがしんどいもの。
ついつい大事なお手入れを怠って、恥ずかしい思いをした事は無いでしょうか。
ラシスには収納台にフットケア専用の台座が付いていて、それに足を乗っけてペディキュアやフットケアが楽々行えます。
家事労働で疲れた女性を癒す機能が、ラシスには豊富に詰め込まれてるんです。
Lクラスドレッシング「ラシス」の魅力まとめ!
いかがでしたでしょうか?
Lクラスドレッシング「ラシス」は、洗面化粧台の有ったらいいなが全部詰まった商品。
お掃除のしやすさや、日々の身支度のしやすさ、収納性など他の物にはない物をもった、高級住宅設備です。
しかし、どんなに優れた設備でも「工事を行う業者」の仕事が雑だったら、わずかな水漏れからシロアリが発生し、家全体を危険にさらす結果になり兼ねません。
下記にはそういった、リフォームで失敗しない為に大事な必要知識をまとめていますので、ご参考ください。
下記のバナーをタップすると、『千葉でリフォームを行う基礎知識』や『県内でおすすめなリフォーム会社リスト』をまとめていますのでご参考ください。

コメント