クリナップ「ファンシオ」のリフォーム価格相場
まともな業者の場合…17万~30万円台
【 このページの目次 】
【PickUP】千葉で人気の「あのリフォーム業者」の実際の評判確認しました?
千葉で「信頼できる」と声を寄せるリフォーム業者がなぜ評判が良いのか?良い業者を利用された方の体験談を公開しています。洗面台のリフォームはこういう技術力に定評が有る業者に依頼される事がおすすめです。
主婦の口コミで人気!クリナップ「ファンシオ」のリフォーム業者はこう選ぼう
クリナップのファンシオは、大型ボウルで使い勝手が良い理想的な洗面化粧台です。
お子さん等がいるご家庭でも、アクティブに使えて「主婦の皆さんに口コミで人気」の洗面台になっています。
スポーツ等で泥だらけになった、靴下やユニフォームなどを洗濯しやすい様なサポート機能も満載です。
けれども、クリナップファンシオの様な高機能な製品の取付け工事は、ちゃんとした知識と施工能力を持ったリフォーム会社に仕事は依頼すべきです。
値段重視の安かろうな業者だと、故障などのトラブルに色々と見舞われてしまいます。
下記には、千葉県内のリフォーム会社の評判が掲載されていますのでご参考くださいね。
ファンシオのリフォーム価格はどの位?相場は17~30万前後
実際にクリナップのファンシオでリフォームすると、いくら位トータルで発生するのか?
それは床なども工事するのか、オプションはどうするのかにもよりますが、一般的には17万~30万円台が多い価格帯です。
中にはこれよりもはるかに安く提示する様な、ネットのリフォーム店も有りますが、工事をわけの分からない業者に丸投げだったりするので「水漏れや故障」を引き起こす可能性が有ります。
決して安くないお値段のリフォームだからこそ、正規と言える価格でしっかりした施工を受けるのが、洗面台など水まわりリフォームで失敗しない秘訣です。
また、クリナップのファンシオには、「洗面ボウル」「水栓」「収納キャビネット」に特徴が有る商品です。
下記にはそういった、クリナップ「ファンシオ」の魅力について詳しく取り上げていますのでご参考ください。
特徴1.使い勝手が良いファンシオの「洗面ボウル」
ファンシオが選ばれる理由として最も多いのが、洗面ボウルの機能です。
広々とした要領で、お子さんの泥汚れを落としたり、ワイシャツなどの染み抜きも楽々に行える設計になっています。
そんなクリナップ「ファンシオ」の特徴である洗面ボウルについて詳しくこちらではご紹介して行きます。
ファンシオは「流レールボールLL」だから汚れが流れやすく使いやすい
洗面ボウルには「流レールボールLL」を採用。
ボウル内の流れやすいレールを施し、髪の毛や流したい物を効率的に流す事が出来る優れものです。
ボウルの中央を高くする事で、水の流れを効率的にしボウル全体が汚れにくい状態とします。
深くて広くて使いやすいから染み抜きなども行い易い!
底面積が広く23Lの大容量のボウルで深いので、水ハネや水こぼれを気にせず使う事が出来ます。
ちょっとしたお洗濯など、ジャブジャブ使っても水の飛び散りが無く安心です。
黄ばんでしまったシャツ等を漬け込んでおく事も可能なので、主婦の方にはうれしい深さの洗面ボウルになっています。
ボウルが広いから洗顔時にひじから水が垂れても平気!
ボウル自体が広いので、洗顔時にひじから落ちてしまう水垂れが気にならない設計です。
広いボウルで、快適洗顔が可能です。
ちょこちょこ濡らす様な洗顔では無く、バシャバシャしっかり汚れを落とす洗顔を行う事が出来ます。
「ウェットゾーン」が一時置きに便利
濡れた小物を効率的に置く事が出来る「ウェットゾーン」は、サイドが高く一時置きには最適なスペースです。
洗顔料や整髪料、コンタクトなど一時的に物をちょっと置きたい時にサッとおける設計になっています。
物を落としても大丈夫!割れにくく強いボウル素材
ボウルの素材は、衝撃に強く割れにくい素材で出来ています。
なので、手を滑らせてドライヤーや化粧品等うっかり落としてしまっても、割れにくいので安心です。
お子さんとかがいるご家庭でも、安心して使用できるのがウリですね。
排水口の掃除も楽々!溜まった髪の毛も簡単に捨てられます
排水口には、外して洗えるヘアキャッチャーを採用し、効率的に髪の毛やゴムをキャッチして捨てられます。
ヘアキャッチャー自体は蓋や軸が取れて分解出来ますので、お手入れが楽で常に綺麗な状態で使う事が出来ます。
いや~な排水溝の掃除も苦では無くなりますよ。
丁度良い高さ!高さ85cmで使いやすい洗面台
洗面台の高さを従来の75cmから85cmにし、体への負担をなくした仕様です。
洗顔時の姿勢角度を47度とする事が出来るので、腰への負担を20%程軽減させる事が出来ます。
無理な負担を掛ける事無く、快適に使う事が出来る洗面化粧台です。
ファンシオは水栓まわりも使いやすく設計されています!
上記に挙げた洗面ボウルの特徴に加えて、水栓まわりの機能もクリナップのファンシオは充実しています。
汚れがたまりにくい設計だったり、朝の忙しい時にストレス無く髪の毛のセットや洗顔等が行える様な工夫がされています。
下記にはそういった、ファンシオ人気の水栓や蛇口まわりの特徴について詳しくご紹介していますので、一度ご参考ください。
使いやすく汚れが溜まり辛い!ファンシオの壁出し水栓
壁出し水栓を採用し、使いやすさを追求した水栓としました。
水栓金具の根元に汚れが溜まりにくい仕様なので、嫌な汚れが水栓まわりに付着しません。
従って、常に清潔な水栓金具周りとする事が出来、常にクリーンな洗面台を維持させる事が出来ます。
ホースを引き出せる!洗髪や寝癖直しに便利
ホースを引き出して使える水栓金具ですので、お手入れや洗顔時等とても便利で重宝します。
なによりも、ちょっとした洗髪や寝癖直しなど、朝の時間が無い時でも短時間で準備を行う事が出来ます。
年頃のお子さんや、奥様に喜ばれるうれしい機能の一つです。
吐水の切り替えが楽ちん!節湯機能も完備
吐水はストレートと微細シャワーの2つの切り替えが可能であり、快適に使う事が出来ます。
水栓レバー中央部分で水を優先して吐水してみずとお湯の境目部分にクリック感を設ける事で、湯水の使い分けが便利に出来ます。
間違ってお湯を出す事が無く、ガスや水道の無駄を防ぎます。省エネ効果は30%程あり、大きな節約とする事が出来ます。
クリナップの洗面台「ファンシオ」は収納も使い易く設計されています
また、ファンシオが多くの主婦層に支持されている理由として挙げられるのが「収納が出し入れしやすい上に、容量が大きい」と言う部分です。
あなたの生活スタイルに適した形状の収納を選ぶ事が可能なので、ファンシオの収納機能を知ると欲しくなると評判です。
下記にはそういった、クリナップ「ファンシオ」の収納の凄さについて解説して行きます。
フロア収納は「オールスライド」と「引き出し」「開き戸」と好きな形状を選べる
フロア収納に至っては、あなたが好きなタイプの収納を選ぶ事が可能です。
オールスライドタイプは無駄なスペースの無い「全開」にする事が出来、びっしりと日用品を詰め込めて取り出しも楽々です。
引き出しタイプも物を小分けに入れる事ができるので、うまく組み合わせる事で効率の良い収納を作り上げる事が可能です。
また、従来どおりの開き戸タイプの方が私は使い易い!と言う方の為にも、開き戸タイプも用意してくれています。
鏡の裏も大容量の収納スペース!「ミラーキャビネット」の魅力
また、ファンシオで忘れてはいけないのが「ミラーキャビネット」の部分です。
鏡の裏にも多くの日用品をストックしておくスペースが多くあります。
女性のスキンケア商品などが多く収納する事が可能です。
また、ミラーの下には良く使う物をスッと取り出せる部位もあり、歯ブラシなどを置いておくスペースも確保できます。
洗濯もスムーズにできる!スッキリ収納が出来る「トールキャビネット」
また、洗面台の横に設置されている「トールキャビネット」も便利な設計になっています。
洗剤や柔軟剤などを収納出来る部分があり、ちょっとした染み抜き材や洗濯石鹸なども保管できるスペースが御座います。
お子さんが居て、洗濯物の量が多いご家庭でも負担を軽減できる様に作られています。
物の出し入れ楽々!ドア枠逃げ寸法設計
フロアキャビネットのスライド収納の扉を開けた際に近くの出入り口枠にぶつからないように、引き出しの前板を側板より12mm短い仕様としております。
近くに出入り口があっても、枠にぶつからず開け閉め可能となります。 なので、ストレスを感じる事が無く物を出し入れする事が可能です。
クリナップの洗面台「ファンシオ」のメリットを詳しくまとめると…
このように、クリナップのファンシオは使いやすさを沢山搭載した理想的な洗面化粧台です。
大型ボウルで収納が多く、忙しい朝もしっかりサポートしてくれる洗面台をお探しの場合は、クリナップのファンシオをオススメします。
コメント