クリナップ「BTS」で洗面台リフォームする費用相場
まともな会社に依頼した場合・・・15万~20万前後
クリナップ「BTS」を洗面台に選んでも後悔しないかな?
他メーカーの洗面台と比べて、BTSはどういった違いやメリットがあるの?
工事代金を含めた、リフォーム総額費用は大体どの位が相場何だろう?
ご自宅の洗面台の交換を考えると、こういった疑問が出てきますよね。
このページではそういった、クリナップ「BTS」が他の洗面化粧台と何が違うのか、総額の相場はどの位なのかを詳しくまとめています。
工事に関して全く分からない方でも、わかりやすくまとめましたのでご参考ください。
【 このページの目次 】
【PickUP】千葉で人気の「あのリフォーム業者」の評判確認しました?
千葉で「信頼できる」と声を寄せるリフォーム業者がなぜ評判が良いのか?良い業者を利用された方の体験談を公開しています。
洗面のリフォームはこういう技術力に定評が有る業者に依頼される事がおすすめです。
クリナップ「BTS」で洗面台リフォームを行う総額価格相場(工事費含む)を知ろう!
洗面台のリフォームをクリナップBTSで行う際には、工事費込みでいくら位見て置けば良いのか?
単純に洗面台の入れ替えだけだと、10万円前後が平均的。
けれども、ほとんどのケースは壁紙や床材も一緒にリフォームを行います。(新しい洗面台が浮いてしまう上、一緒に周辺もリフォームした方が別で工事するより安い為)
なので、15万~20万前後が周辺部位を含んだリフォーム金額として一般的です。
お得にクリナップ「BTS」でリフォームを行う秘訣!
少しでも安くて良いリフォームをして欲しい…。誰でもそう思いますよね。
けれども相場より安い激安業者の施工は、結局後で水漏れ等で大きなトラブルになる可能性が高かったりで、安易に激安業者に依頼は出来ません。
ではお得にクリナップ「BTS」で洗面リフォームを行うなら、どうすれば良いのか?
数年以内にキッチンやお風呂等の水まわりのリフォームを検討されているなら、一度に工事を依頼する事。
結局の所、水まわりの工事は職人さんは同じ工種です。
なので、移動時間や作業の効率化が図れるので「無理なく値引きがリフォーム会社も出来る」のです。
無暗に強引な値引きや、激安店での施工を選ぶと手抜き工事をされるリスクも有るので、こういうまともなやり方で値引き交渉をされる事をおすすめ致します。
洗面台をBTSでリフォームする時の正しい業者の選び方!
では値段相場や値引きのやり方がわかったけれど、業者はどこに依頼すれば良いのか?
良くリフォーム業者紹介サービスや、見積もり比較サイト等ありますが「こういう所はおすすめできません」。
何故かと言うと、実質無料ではないから。
結局紹介サービスや見積り比較サイトは、あなたがリフォーム会社に支払った金額から高額な手数料を抜いています。
その金額は、リフォーム会社の利益の半分以上になる事も。
なので、当然そうなると「素人には分からない手抜き工事」になりがちで、数年後や次回のリフォーム時に大きな問題になるケースがあります。
そうならない為にも、ご自身が気になるリフォーム店に直接見積り依頼をしましょう。
下記の関連記事ではそういった、『千葉でリフォームを行う基礎知識』や『県内でおすすめなリフォーム会社リスト』をまとめていますのでご参考ください。
クリナップ「BTS」でリフォーム後「良かった」と実感できる3つの特徴!
クリナップのBTSは、基本性能を充実させながら、価格をグッと抑えた洗面化粧台です。
とは言っても、どういう機能がBTSには備わっているのかは気になる所。
下記にはそういった、クリナップの洗面化粧台「BTS」でリフォームを行うと感じる事の出来るメリットをまとめました。
洗面ボウルは大きめ!カラーも選べて「安く見えないデザイン」
洗面ボウルは、陶器を使って作っています。
陶器ならではのやわらかさとツヤの良さが、綺麗な雰囲気をかもし出してくれます。ツルンとしたツヤ感が、高級感を発揮してくれますよ。
カラーは3種類あり、ベーシックなホワイトをはじめ、ピンクとブルーグレーがあります。 どれもやわらかい色合いなので、どんな洗面脱衣室にもピッタリ。
ボウルは大きめなので、ちょっとしたお洗濯もできる便利なボウルです。
間口75cmの場合は19リットル、間口60cmの場合は14リットル、間口50cmの場合は6リットルとなります。
ミラーキャビネットは大きなミラーが使いやすくて収納力が高い!
ミラーキャビネットは、大きなミラーが使いやすい仕様。
3面鏡と2面鏡、1面鏡の3つの種類から選ぶことができます。
どれも収納力タップリで、色々な使い方が出来る様になっています。
特に3面鏡と2面鏡はミラー部分が大きいので、メイクやお肌の手入れを洗面台で行う方は3面鏡や2面鏡がオススメです。
水栓まわりはシャワータイプと普通の物を選ぶ事が出来る
洗面所の機能として、意外と重要なのが水栓部分です。
BTSは価格が安いながらも、水栓も使いやすい物が用意されています。
例えば、洗面台で朝ヘアセット等をする方ならばシャワータイプの水栓が選べたり。
その他にもツインハンドル水栓、シングルレバー水栓からあなたの使いやすい物を選択できます。
これは有ると便利!BTSのおすすめオプション一覧
クリナップ「BTS」には有料にはなりますが、オプションが豊富に用意されています。
そんな数多く有るオプションの中でも、「これは便利!」と言う物を抜き出しましたのでご参考ください。

Hotウォール
壁付けの暖房機器であり、輻射熱で浴室を効率的に温めてくれます。
なので、お風呂に入る前やお風呂上りに寒い思いをせずに済みます。
暖房機器の表面を60度以下にする制御が付いているので、火事の心配なく使うことができる優れもの。
ヒートショック対策にも効果的です。
定価:140,000円

ウォールキャビネット
クリナップのBTSと同じ扉カラーの、ウォールキャビネットです。
W750㎜、W600㎜、W500㎜の3つの大きさが用意されています。
ウォールキャビネットのメリットは、上部のデッドスペースを有効的に使うことができることです。
狭い洗面脱衣室でも取り付けができるので、大変便利で重宝しますよ。
価格がリーズナブルなので、採用されることが多いオプションです。
定価:19,300円~21,400円

サイドキャビネット
クリナップのBTSの横に設置する収納です。
洗面化粧台の横にできてしまった狭いスキマにも、ピッタリはめることが可能。
間口が25cmと15cmが用意されています。
洗面脱衣室は細かいアイテムを数多く使う空間ですので、このようにデッドスペースを収納にできるのは大変便利です。
定価:14,000円~28,900円

ムーブダウンキャビネット
吊戸棚の昇降収納であり、使う時に簡単に引き下ろせる収納なので、大変便利。 洗濯機の上に付けることがオススメであり、お洗濯に使う物を収納して快適に使えます。
背の低い人でも、レバーを引っ張って降ろして使うことができる様に設計。
定価:63,200円

窓対応サイドミラー
窓下に洗面化粧台を付ける際はミラーキャビネットの取付けができないので、側面の壁に付けるサイドミラーです。
収納もあるので、大変便利。
定価:34,300円

壁面埋め込み収納ボックス
狭い洗面室で収納が作りにくい場合、壁に埋め込みにして収納を確保できる収納ボックスです。
埋め込みタイプと半埋め込みタイプがあり、間口33cmです。
定価:25,000円

タオル掛け
洗面室の好きな場所に取り付けが可能な、タオル掛けです。
これが有ると、意外と便利なんです。
定価:6,000円
クリナップ「BTS」の間口サイズは3種類!奥行などの寸法リスト一覧
BTSの間口は50cmの60cm、75cmのタイプの2つがあり、色々なお宅にマッチするサイズ感。
下記にはBTSのサイズ寸法を掲載していますので、ご参考ください。
・間口50cm:W50cm×H180cm×D40cm
・間口60cm:W60cm×H180cm×D56cm
・間口75cm:W75cm×H180cm×D56cm
洗面化粧台「BTS」でリフォームする注意点やメリット&値段相場をまとめると…
- リフォーム工事費込の値段は10万円前後から
- お得にリフォームを行う秘訣は他の水回りも一緒に工事する事
- 激安業者やリフォーム紹介サイトの利用は危険な事も
- 洗面ボウルは大きめでカラーもおしゃれな物が用意されてます
- ミラーは大きく使いやすい上に収納力も高い
- 水栓まわりはシャワータイプ等自分の好みに合わせて選べる
- もっと便利になるオプションも多数用意
- お宅の広さに柔軟に対応できるサイズ
こういった様に、クリナップ「BTS」はコストパフォーマンスの高い洗面化粧台です。
しかしいくら商品が優秀でも、取り付け工事はしっかりやらなくては後々水漏れなどの大きな問題に発展します。
そうなると、時間が取られるだけでは無く多額の余計な費用が発生する事も。
なので、取り付け工事を依頼する業者はしっかり選定しなくてはいけません。
下記のバナーをタップすると、『千葉でリフォームを行う基礎知識』や『県内でおすすめなリフォーム会社リスト』をまとめていますのでご参考ください。

コメント