TOTO「レストパル」でのトイレリフォーム
まともな業者の場合…35万~45万円前後
【 このページの目次 】
【PickUP】千葉で人気の「あのリフォーム業者」の評判確認しました?
千葉で「信頼できる」と声を寄せるリフォーム業者がなぜ評判が良いのか?良い業者を利用された方の体験談を公開しています。お風呂のリフォームはこういう技術力に定評が有る業者に依頼される事がおすすめです。
TOTOレストパルの取付け工事は適正な施工を行ってくれる業者を選ぼう
totoのレストパルは、トイレに必要な器具をオールインワンした、洋風便器で多くの方に人気のトイレ商品です。
日本屈指のトイレメーカー「TOTO」の技術が詰まった、エコで清潔をキープできる商品です。
けれども精密な技術が詰まったトイレですから、取付けにもそれなりの技術が必要になってきます。
だからこそ、値段だけ激安な業者では無くしっかりした取付け工事を行ってくれる会社に、レストパルのリフォームは依頼しなくてはいけません。
下記には千葉でリフォームを行っている業者の評判を掲載しています。 間違いの無いリフォームを行って欲しい方はご参考ください。
TOTOレストパルでリフォームする価格はどの位を考えておけば良いの?
ではTOTOレストパルでリフォームするなら、どの程度の価格を見込んでおけば良いのか?
流石に高機能なトイレと言うだけあって、床壁の施工を入れるとリフォーム価格は35万円~40万円台が一般的です。
中にはびっくりする位安くネット等で提示している所も有りますが、商品代だけの明記だったり工事費だけの明記だったりと、錯誤を招く表記をしている事も。
そもそも、リフォームに「安くてお得にできた!」と言う事は有りません。
格安な値段でレストパルのリフォームは危険!業者選びの落とし穴
値段が格安なのは、取付けを行うのが便利屋さんに毛が生えた施工レベルだったり、DIYレベルの工事技術だったりします。
当然まともな職人を使うと安くは出来ないので、材料費や人件費を削った「後で問題が起きる可能性が高い工事」です。
なので、レストパルの様な高機能なトイレの場合には、こういう不安のない適正価格でリフォーム出来る業者を選ぶ様にしましょう。
口コミで評判が良い理由!レストパルでリフォームすると得られる7つの特徴
レストパルは言わずもがな、多くの方に採用されているTOTOの高機能トイレです。
リフォームでご自宅に設置すると、多くのメリットを実感する事が可能です。
下記には、なぜレストパルが多くの皆様に選ばれているのか?どのような魅力があるのか、レストパルの7つ特徴についてご紹介します。
フチなしウォシュレット等シンプルな形の便器なのでレストパルは扱いやすい
形がシンプルで凹凸があまりない便器ですので、お掃除等の取扱いがとても楽です。
また、裾を絞ったスリムな形の便器ですので、トイレの空間をスッキリ広く見せる事が出来ます。
多くの奥様から支持されている理由の一つです。
節水と節電が出来るので経済的!年間14,200円の節約がレストパルは可能
「超節水4.8L洗浄」により、少ない水で流し洗浄性能を発揮する事が出来ます。
従来のトイレと比べると71%もの節水が可能となり、水道代は年間14,200円程の節水となります。
また、便器や便座は使う時だけ温める「瞬間暖房便座(※F3AWのみ)」を採用し、トイレを使わない時間の保温電力を抑えて節電へと導きます。
年間の電気料金を5,200円程度節電出来ますので、大きな節約となります。
レストパルはユニバーサルデザインで高齢者の方でも使いやすい!
ユニバーサルデザイン設計であり、年齢を増した方でも使いやすい設計となっております。
L型カウンターは、体を支えやすく手を添えると使いやすいので、高齢者の方でも便利な設計です。
カウンターの素材は暖かみがある素材を採用しておりますので、触れる事での違和感を思う事がありません。
キャビネットは驚異の収納力!レストパルには最大4つの収納が用意されています
レストパルのトイレには、最大4つの収納を設置する事が可能です。
まるごと収納タイプのレストパルを選べば、大便器キャビネットにはトイレットペーパー12ロールが丸ごと収納できるスペースが確保できます。
また、手洗い器付きの物であればその下にもキャビネットが有り、オプションで手元収納やダストBOXを設置する事が可能です。
トイレはスッキリと清潔感のある空間にしたいと言う方に、おすすめのトイレです。
便器が浮いているタイプも有る!床のお掃除が楽ちん
レストパルの便器は、便器が床より浮いているタイプも用意されています。
その為、床と便器の間を綺麗にお掃除が出来ますので、クリーンなトイレに導く事が出来ます。
レストパルの便器はオート開閉で清潔なトイレの開け閉めが可能!(F3AW、FA3タイプのみの機能)
近づくとセンサーが反応し自動で蓋が開く「オート開閉」機能は、手を添えなくても蓋を開ける事が出来ますので、大変清潔に使用が出来ます。
手でトイレの蓋を開けるのがおっくうだったり、ちょっと衛生的に抵抗が有る方にはおすすめな機能です。
レストパルは手洗い器も使い易く設計!誰でも楽に手が洗えます
背面カウンターとL型カウンターに取り付いている手洗い器も、シンプルなフローティングデザインですので、オシャレな空間へと導いてくれます。
良くトイレタンクの上に有る手洗いですが、お子さんは手が届かなかったり、お年寄りは狭い空間で振り返って手を洗うのが大変な作業。
レストパルは前方に手洗い器を設置できるので、ご家族どなたでも手を洗う事がスムーズに行えます。
レストパルはカウンター有り無しどう違うの?収納力を比較すると…
レストパルにはカウンターを設置するタイプと設置しないタイプを選ぶ事が可能です。
実際にどう違うのか?見た目はもちろんの事ですが、こちらでは収納力で比較してみました。
カウンターを設置しようかどうか検討されている方は、こちらの記事をご参考ください。
レストパルの背面収納タイプの収納力はどの位?
便器の後ろに壁付きの収納が付いた形となり、背面収納と手洗いが付いているタイプと付いていないタイプとで選ぶ事が出来ます。背面収納には、トイレで使う物を収納する事が出来ますので、別途収納を設けなくても全ての物を収納する事が出来ます。
トイレットペーパー12個分を、梱包のまま入れる事も可能なほど大きな収納となっています。
カウンター付きタイプは背面収納に加えて手元収納やゴミ箱も設置可能!
背面収納の他に、L型のカウンターをトイレの長手に付けたタイプとなります。
手洗い器の対応は2種類から選ぶ事が出来、ペーパーホルダーもカウンターの下についております。
手元収納も設置出来る上、ゴミ箱もカウンターの下に設置する事が可能なので、より収納力を高める事がカウンター付きタイプは可能です。
TOTOレストパルでリフォームする時に知っておきたい知識をまとめると…
この様に、レストパルはトイレをより使いやすい様に考えられた、理想的な便器です。
今よりもっと使いやすいトイレへリフォームしたいとご希望の方は、レストパルをご検討されてみてはどうでしょうか。
コメント