TOTO「ネオレスト」の価格相場&施工後に必ず実感できる洗浄・エコ機能7つ!

トイレ

TOTO「ネオレスト」でリフォームする費用相場

まともな会社に依頼した場合・・・30万~50万円位

TOTO「ネオレスト」の特長やトイレリフォームの基礎知識、ご存知ですか?

トイレのリフォームを考えているんだけど、「ネオレスト」って実際のところどうなんだろう?

リフォーム業者に「ネオレスト」を勧められたんだけど、具体的な特長が知りたい!

TOTOの「ネオレスト」は、機能性と使いやすさを凝縮した快適な洋風便器です。

常に清潔なトイレを保つことができる機能が満載で、いま非常に多くの方がトイレのリフォーム時に導入されています。

実際にネオレストをトイレのリフォームで導入すると、どういう効果を期待できるのか?詳しいメリットや特長をまとめてご紹介致します。

【PickUP】千葉で人気の「あのリフォーム業者」の評判確認しました?
千葉で「信頼できる」と声を寄せるリフォーム業者がなぜ評判が良いのか?良い業者を利用された方の体験談を公開しています。
トイレのリフォームはこういう技術力に定評が有る業者に依頼される事がおすすめです。

千葉で信頼されているリフォーム会社の評判を確認してみる

TOTO「ネオレスト」の工事費込みの価格は工事費込みで30~50万円ほど

TOTO「ネオレスト」の工事費込みの価格は?

リフォームは大きな買い物ですので、かかる費用については具体的に知っておきたいですよね。

TOTO「ネオレスト」でトイレのリフォームをする場合、30~50万円ほどが適正価格と言えます。

この適正価格より大きく下回る業者は一見魅力的ですが、実は要注意!

低価格を売りにしている業者というのは、必要な材料をわざと省いて経費を安くしたり、人件費削減のため質の悪い施工をしがちなんです。

適正価格を元に業者選びをすれば、見積もり作成の段階で引き返すことができますよ。

また、ネットでよく見る「見積もり比較サイト」も登録業者から高い中間マージン(ピンはねです!)を搾取するので、激安業者と質は同じです。

せっかくのリフォームですからそういった質の悪い業者に依頼するのは避けましょう。

無料で見積り診断をしてくれる業者もあります。まずは地元で評判の高い業者2~3社をご自身でピックアップし、見積もり依頼をしてみましょう。

「ネオレスト」の口コミで人気な7つの機能について、まとめてみました!

「ネオレスト」の口コミで人気な7つの機能!

参照:TOTO「ネオレスト」公式ページ

TOTO「ネオレスト」は黒ずみや輪染みの原因となる菌を除菌し、トイレ空間のこもりがちなイヤ~なにおいなどすべてを自動で抑制してくれるトイレです。

お掃除の手間や清潔を保つ大変さをすべて代わりにこなしてくれ、デザインも洗練されていて美しい。

そんな「ネオレスト」の持つ魅力、特長について詳しくまとめました。

1.自動噴射の「きれい除菌水」で黒ずみの原因となる菌を抑制する!

自動噴射の「きれい除菌水」

「ネオレスト」には【きれい除菌水】の機能が標準搭載されています。

【きれい除菌水】は、水道水に含まれている塩化物イオンを電気分解し作る除菌水です。

除菌と分解、漂白の効果がありますので、便器を常に清潔で美しい状態へ毎回整えてくれます。

【きれい除菌】には薬品は一切使われていませんし、時間が経つとただの水に戻るため、環境にもやさしく安心して使うことができます。

便器内やウォシュレットのノズルに使われる、脱臭効果も高い除菌水です。

ミスト(水)を吹きかけ汚れの付着を防ぐ【プレミスト】

トイレの使用前には便器内ボウル面にミスト(水)を吹きかけ汚れの付着を防ぐ【プレミスト】を行ってくれます。

使用後と8時間以上使用していない場合には【きれい除菌水】を自動で吹きかけ、目に見えない菌を除菌・汚れを分解。

「ネオレスト」自身で汚れを抑制・きれいにしてくれるんです。

2.つるつる表面の「セフィオンテクト」と「便器きれい」機能で汚れを付着させない!

つるつる表面の「セフィオンテクト」

「ネオレスト」は【セフィオンテクト便器】を採用。表面がとってもつるつるで、菌すら入り込めない滑らかさなので汚れが付着しにくく、落としやすいんです。

耐久性にも優れていますので、長期間使用することによって表面の平滑さが失われることはなく、いつまでもずっと表面つるつる。

40万回ナイロン不織布たわしでこすり続けてもまったくキズがつかなかった、という実験結果もあるんですよ。

また、従来の便器では付着した汚物が乾いてしまうといくら水をかけても汚れが落ちにくいものですが、【セフィオンテクト便器】は親水性が高いので水によくなじみ、汚れがスルッと落ちます。

万が一汚れが付着してしまっても、継ぎ目やフチのない形状なのでグルっとひと拭きすればすぐきれいになります。

ゴシゴシ便器を磨く必要がないのはとってもうれしいですね。

4.清潔にしたいけどお手入れが大変なノズルも、自動洗浄でいつもきれい

【ノズルきれい】

「ネオレスト」は使用前後にノズルを自動洗浄し、トイレの使用後に【きれい除菌水】でしっかり除菌をしてくれます。

【きれい除菌水】は外側も内側にも自動で洗浄と除菌をしますので、がんばってお手入れする必要がありません。

使用していないときも定期的に【きれい除菌水】による自動洗浄を行ってくれます。

ノズルは特に清潔にしておきたい部分ですから中も外もきれいにしてくれるこの機能は、特に評判が高いんですよ。

5.「においきれい」でトイレのイヤ~なにおいとはサヨナラ!

【においきれい】

トイレの独特なイヤなにおいって、消臭剤を使っていてもこもってしまったりしますよね。

「ネオレスト」はそんなイヤなにおいを含んだ空気を、便器の脇についている【においきれいカートリッジ】に集めて脱臭、きれいな空気を送り出してくれるんです。

集められたにおい成分はトイレを使用していない時間に1日1回、【きれい除菌水】で洗浄・除菌を行いますので、ただにおいがしないだけでなく空気そのものが清潔になります。

もちろん使用時に発生する瞬間的なにおいも【オート脱臭パワー】ですぐに脱臭。

【便器きれい】との相乗効果で便器内を清潔かつ、無臭に抑えてくれますよ。

6.便利な「オート機能」が、使う人みんなをラクにしてくれる

様々な【オート機能】

「ネオレスト」には使う人の動きに合わせて様々な機能が自動で作動する【オート機能】が搭載されています。

便器に近づくとやわらかライトが点灯し、自動で便器のフタが開きます。

便座に座ると【オート脱臭】機能が作動し脱臭、ウォシュレット使用前後にノズルの洗浄を行ってくれます。

便器から立ち上がれば自動洗浄し、便器から離れるとフタが閉まり、やわらかライトが消灯。

使う人が何もしなくてもすべて行ってくれ、ほとんどの操作が必要ありません。

また室内暖房がついており、設定した時間に作動する【タイマー室暖】や室温が約5℃以下になると自動で作動する【冷え込み防止機能】などのうれしい機能も備わっています。

7.少ない水でもしっかり洗浄できる、高い節水・節約能力!

高い節水能力

これまで「ネオレスト」の高い洗浄能力やオート機能などをご紹介してきましたが、「これだけ高機能なら節水や節約は難しいんじゃ?」と思われる方がいらっしゃるかもしれません。

「ネオレスト」は節水・節約にも優れているんです。

まず、1回あたりの洗浄水量はわずか3.8リットル(床排水の場合/壁排水は4.8L)と、1回13リットル必要だった15年前の便器と比べると大幅に減少しています。

これは年間約15,000円もおトクになる計算です。

また、タンク式と水道直圧式の長所を併せ持つ独自の洗浄技術が備わっていますので、低水圧であってもパワフルに洗浄することが可能です。

水圧の弱いマンションや、戸建ての2階にも設置できるリフォームにぴったりのトイレなんですよ。

「ネオレスト」にすればこんなにおトク

年間の電気代も、もちろんおトクになります。

1日のうち、実はトイレを使用している時間って約50分しかない(4人家族の場合)ってご存知でしょうか?

つまり1日の大半は待機状態なんです。

「ネオレスト」は、待機時の保温電力を抑えることで電気代を年間で約5,100円も節約できるようにしました。

「ネオレストRH2W」の場合はさらに9%省エネが可能です。

そのほか、通常の小洗浄よりさらに節水した【eco洗浄】(ペーパーを流さない場合に使用できます)や、使うときだけ便座を暖めてくれる【瞬間暖房便座】などのエコな機能が満載。

家計にも環境にもやさしいと高い評判を得ています。

TOTO「ネオレスト」をより便利に。おすすめオプション3つ!

「ネオレスト」には空間をさらに便利にしたり、自分好みに彩れるオプションが多数用意されています。

こちらでは数あるオプションの中から特におすすめのものをご紹介します。

棚付二連紙巻器

棚付二連紙巻器
トイレットペーパーが2つ付けられます。
ぬくもりのある木質系からシャープなメタル系、クールな陶器・ガラス系まで豊富なデザイン。
価格はメタル系が26,000円、木質系が32,000円、陶器・ガラス質が40,400円。

 足元ダストBOX

足元ダストBOX
スタイリッシュな見た目と便利さを兼ね備えたダストボックス。
価格は15,000円。

 ハイドロセラ・フロアJシリーズ

ハイドロセラ・フロアJシリーズ
抗菌効果の高いハイドロテクトがにおいの原因菌を抑制します。
汚れが染み込みにくいのでお手入れも簡単で、焼き物ならではの上品な質感を持っています。
カラー展開は6色。より清潔で美しいトイレ空間を演出したい方におすすめです。

TOTO「ネオレスト」にリフォームする場合の相場価格とおすすめポイントをまとめると…

TOTO「ネオレスト」にリフォームする場合の相場価格とおすすめポイントをまとめると…

  • 「ネオレスト」でトイレリフォームするときの価格相場は30~50万円ほど
  • 自動噴射してくれる【きれい除菌水】で便器内を自動洗浄・除菌!
  • 【セフィオンテクト便器】だから表面つるつる、自動でミストを吹きかけ汚れを残さない
  • お手入れが大変なノズルも自動洗浄・除菌を行うからいつでも清潔
  • トイレのイヤ~なにおいは【においきれいカートリッジ】がしっかり吸い込み、きれいな空気に替えてくれる
  • 使う人の動きに合わせて便フタの開閉、洗浄、ライトの点灯消灯などを自動で行ってくれる
  • 少ない水でもしっかり洗浄できるから節水能力が高い
  • 使用していない間の時間の保温電力を抑えてくれるので、大きな節約にもなる
  • 空間を演出したり、より便利になるオプションが豊富に用意されている

いかがでしょう?TOTO「ネオレスト」はこのように、使う人のことを真剣に考えている機能性の高いトイレです。

ですが低価格を売りにしている業者に施工依頼してしまうと、施工後すぐはよくても数年後突然水漏れしたり、排水トラブルになってしまったり…ということになってしまうかも。

下記では、千葉県でリフォーム工事を行っている会社の「地域での評価」を掲載しています。

トイレリフォームを検討されている方は、こういう情報を参考に地元で気になる業者2~3社にご自身で直接見積り依頼されることをおすすめ致します。

リフォーム会社選びで悩んでいませんか?

千葉で評判の良いリフォーム会社
≫ 千葉で評判が良いリフォーム会社リストを確認してみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました