LIXIL「アステオ」でトイレをリフォームする費用相場
まともな会社に依頼した場合・・・45万~80万前後
LIXILの「アステオ」でリフォームを考えているけれど、選んで大丈夫かな?
自宅のトイレをアステオにした時、総額のリフォーム費用はどの位かかるんだろう?
他のトイレ商品と比べた時、アステオにはどんなメリットデメリットが有るの?
そういったことで、LIXILのトイレ「アステオ」についてお調べの方もいらっしゃると思います。
毎日家族全員が使用するトイレ。
みんなが使いやすい物を選びたいからこそ、こういう疑問を持たれる方が多いです。
こちらの記事ではそういった、アステオでリフォームした時の他の商品と比べたメリットデメリットや、総額費用の相場について詳しくまとめています。
カタログを眺めるだけでは分かりにくい所も、専門用語少なく読みやすくまとめていますのでご参考ください。
【 このページの目次 】
激安業者の工事にご注意!アステオでリフォームを行うまともな価格相場を知ろう!
リフォームで失敗した!とならない為に大事なポイントは、適正な価格で工事を依頼する事です。
激安業者などの場合だと、当然薄利多売な工事になります。
普通にやっては利益が出せないので「雑でも早く終わらせる・材料をケチる」と言った手抜き工事になりがち。
そうなると、時間が経ってから漏水したり、気付かないレベルで水漏れが発生して腐ったりシロアリ被害に悩まされる事も。
LIXIL「アステオ」でのリフォームは、工事費込でおよそ25万~40万円が一般的な価格です。
後で後悔しない為にも、適正な相場の工事業者に依頼される事をおすすめ致します。
リフォームの見積り依頼は「代行サイトでは無く自分で」依頼しよう!
リフォームを行う時には、激安業者だけでは無く「審査した会社を紹介!」と言うリフォーム見積り代行サイトの利用にも注意しましょう。
こういうサイトは、例外なくあなたのリフォーム代金から高額なマージンを搾取しています。
結果的に、「激安でもない価格なのに、質が悪い工事」になってしまいがちです。
審査と言っても、落ちる業者は殆どいない形だけの様な審査がほとんど。
なのでこういうサイト経由で見積りは行わず、必ず自分で直接リフォームの見積もり依頼は行わないといけません。
下記の関連記事ではそういった、『千葉でリフォームを行う基礎知識』や『県内でおすすめなリフォーム会社リスト』をまとめていますのでご参考ください。
こんな所が他のトイレと違う!7つのアステオだけの目玉機能一覧!
LIXILの「アステオ」はコンパクトな作りで、狭い空間でもリフォームできるトイレ。
先進の機能もたくさん詰まっているから、お掃除のしやすさやトイレの快適さは抜群なんです。
下記にはそういった、アステオが他のトイレと違う目玉機能を詳しくまとめています。
他のトイレと比較したメリットデメリットを知りたい方はご参考ください。
1.奥行き710mmのコンパクトさ。狭いトイレでもリフォームで広くなる!
「アステオ」は、コンパクトでスタイリッシュなデザインが特長。
奥行きはなんと710mmで、従来のトイレと比べると80mmも短いんです。
また、排水も壁・床排水、リトイレの3タイプが用意されているから、リフォームでも安心。
これまでトイレが狭くて不便に感じているお家でも、広く感じます。
デザインは、手洗付き・手洗無し、色は、ピュアホワイト・オフホワイト・ピンク・ブルーグレーがあるので、スペースや好みに合わせて。
シンプルでスタイリッシュな「アステオ」なら、トイレがひろびろおしゃれになること間違いなしですね。
2.アクアセラミックだから汚れが簡単に落ちる!加えてパワーストリーム洗浄でしっかりキレイに
「アステオ」の便器は、汚れがつるんと落ちる「アクアセラミック」を採用。
洗浄水が汚物の下に入り込むので、洗浄するたびに水のちからで浮かせて落とします。
水アカもつきにくくいので、リング状の黒ずみも防いでくれます。
洗浄は、強力な水流で少ない水でもしっかり流れる「パワーストリーム洗浄」。
鉢内の隅々まで力強く流れるので、すっきりキレイになります。
しっかり汚れを洗い落としてくれるのに、水量は少なめでお財布にもやさしいんです。
3.汚れがつきにくくお掃除ラクラク!奥様の家事がとっても楽ちんに
トイレ選びの大事なポイントは、やはり清掃性。
いつもキレイで気持ちいいトイレをラクにキープできるということは、嬉しいですよね。
「アステオ」にはお掃除しやすい機能がいろいろ揃っています。

キレイ便座
汚れが入りやすい継ぎ目がないので、サッと拭くだけですっきり。
便座裏は防汚素材だからお手入れラクラクです。

電動お掃除リフトアップ
リモコン操作で便座が真上に上がります。
お掃除しにくかった隙間も簡単にしっかり拭けるので、ニオイの元もカットできます。

プラスガード
手洗い付きタイプの場合、手洗い部分が特殊コーティングされています。
汚れがつきにくいので、ずっとキレイに使えます。
4.アステオの洗浄ノズルは清潔!ビデ用ノズルが有るから女性にうれしいんです
「アステオ」は、たっぷりしっかり洗えるおしり洗浄。
ノズルからでる水滴の大きさ、速さをコントロールしているから、洗い心地の強弱をつけながらしっかり洗えます。
そして、ノズルはいつも清潔さをキープ。
使わないときはノズルが収納されているから、男性小用のときなどにも汚れずにすみ安心です。
使った前後には、ノズルを水道水で洗浄してくれるからいつもキレイに使えます。
また女性にうれしいのが、ビデ専用ノズルとおしり洗浄ノズルが分かれていて、とっても衛生的です。
5.プラズマクラスターだから防カビ&除菌効果が高いんです
トイレ空間の隅々まで行き渡り、カビ菌を分解し除去してくれるのが「プラズマクラスター」。
イオンが水のかからない便座裏や便器内に行き渡り、浮遊カビ菌や付着菌を除菌してくれます。
また、におい原因菌を取り除くことで、トイレのこもったニオイも抑制してくれます。
トイレだからこそ、清潔で衛生的な空間に保ちたい。そんな方にアステオは向いているトイレです。
6.アステオだからゆったり出来る!リラックス機能も満載なんです
先進の機能を搭載した「アステオ」には、いろいろな機能がついています。
ここでは、便利でくつろげる機能についてご紹介していきます。

ほのかライト
自動で、便器鉢内と足元をほんのりと照らします。
夜中にトイレに起きてきても、眠気を覚ましにくいやさしい明るさです。

フルオート便座
便器に近づくと自動で便フタが開き、離れると閉まります。
開け閉めがないので、腰への負担も軽減。
手で触らないことで清潔なうえ、節電にもつながります。

リラックスミュージック
便器に近づくと自動で音楽を再生します。
心地よい音楽でトイレをリラックス空間にできます。
7.アステオならトイレをリフォームするだけで節水・節電が実現できます!
「アステオ」は、少ない洗浄水量ながらしっかり洗い流す超節水のトイレ。
なんと年間12,000円も節水ができちゃうんです。
また、省エネ温水シャワーで使うときだけ温めるから、保温する電気は不要。
便座、便フタも断熱効果が高く、便座の放熱を抑えるから節電効果は抜群。
機能面の高さだけでは無く、お財布にも優しいんです。
LIXIL「アステオ」がもっと便利に変わる!おすすめオプション一覧
ここまでみてきたように、「アステオ」はシンプルでコンパクトながら機能満載のトイレ。
ここに紹介するオプションをつけると、さらに快適なトイレ空間を作ることができます。

さらっと便座
ベタつき感の少ない、快適な座り心地の便座です。(+10,000円)
座り心地は実際を見ないとわからないので、ぜひショールームなどを活用しましょう。

棚てすり
座ったり立ったりするときに、支える場所があると安全です。
トイレットペーパーホルダー付きの棚に手すりがついているタイプです。(+21,600円~)

手洗いキャビネット
スペースによっては、手洗いを別につけることもおすすめ。(+80,500円~)
トイレットペーパーや掃除道具をすっきりしまえて便利です。
さらに、温水自動水栓にグレードアップすることもできます。
実際に口コミはどうなの?アステオに寄せられる評判一覧
機能や価格面が分かった所で、次に気になるのは「実際の口コミや評判はどうなの?」と言った所ですよね。
下記には、リクシル(旧INAX)の「アステオ」に寄せられる評判をまとめましたのでご参考ください。

フタの自動開閉、掃除時のリフトアップ機能(電動)など、機能面から見た場合の選択肢が多いのは、当然、『アステオ』ですね!

また、便器部のデザインも『アステオ』の方がスッキリしているので、機能とデザインを優先するならやっぱり『アステオ』がオススメです。

タンク付き一体型シャワートイレでお勧めと言えばアステオですね。

タンクレス便器の中で一番良い商品はサティスで、タンク付きの一体型シャワートイレで一番良い商品はアステオですよ!
LIXIL「アステオ」でリフォームを行うメリットや注意点をまとめると…
- LIXIL「アステオ」はまともな業者でリフォームするなら25万~40万円が一般的
- コンパクトだから、狭いトイレでもリフォームできる
- 「アクアセラミック」だから汚れがつるんと落ちる
- お掃除しやすくて快適な機能がいろいろ備わっている
- リフォームするだけで節水・節電ができる
- 口コミや評判が高く、人気のトイレ
LIXILの「アステオ」について、お分かりいただけましたか?
「アステオ」はシンプルでコンパクトながら、LIXILの先進機能がたくさんつまっている快適なトイレです。
今までトイレが狭いからとリフォームをあきらめていた方にも向いています。
けれども、気を付けたいのは設置業者の手抜き工事。
激安業者や「リフォーム見積り代行サイト」の中間マージンを抜かれた工事にも注意してください。
下記のバナーをタップすると、『千葉でリフォームを行う基礎知識』や『県内でおすすめなリフォーム会社リスト』をまとめていますのでご参考ください。

コメント