リクシルのバスルーム「ソレオ」のリフォーム費用相場
まともな会社に依頼した場合・・・100~150万前後
リクシルのお風呂「ソレオ」でリフォームする際の基礎知識ご存知ですか?
リクシル「ソレオ」は、使いやすさの中に美しさや上品さを凝縮したユニットバスです。
高級感の有る見た目に加え、「上質なリラクゼーション」をテーマに設計された評判の良い商品です。
今回はそういった、リクシルのお風呂「ソレオ」でリフォームを行う際の予算目安や工事前に知っておきたい基礎知識について詳しく解説しています。
ソレオにご興味が有る方や、お風呂のリフォームを検討されている方はご参考ください。
【 このページの目次 】
【PickUP】千葉で人気の「あのリフォーム業者」の評判確認しました?
千葉で「信頼できる」と声を寄せるリフォーム業者がなぜ評判が良いのか?良い業者を利用された方の体験談を公開しています。お風呂のリフォームはこういう技術力に定評が有る業者に依頼される事がおすすめです。
リクシル「ソレオ」で浴室リフォームする価格は100~150万前後!激安業者にご用心
何といっても、お風呂のリフォームを行う際に気になるのは「リフォーム予算」です。
リクシル「ソレオ」へお風呂を変える際の価格相場は100万~150万円前後が一般的です。(工事費用を含んだ価格)
けれども、オプションで有ったりサイズの大きいソレオを選んだら当然値段はもっと上がる事も。
しかし、この相場よりも逆に安くなりすぎているチラシやネット通販の業者には注意です。
暇をしている技術の低い職人の施工だったり、使うべき材料などをケチったりと後々後悔する様な結果になりかねません。
だからこそ、上記の相場を参考に良いリフォーム会社にお風呂のリフォームは依頼しなくてはいけません。
下記には、千葉県内でリフォームを行う業者の評判を掲載しています。 こういう情報を参考に、良い業者を見つけてみてくださいね。
リクシル「ソレオ」が評判が良いのはなぜ?8つのソレオが持つ目玉機能!
リクシル「ソレオ」は数多くあるお風呂の中でも、沢山の方から選ばれている評判の良い高級バスです。
デザインが良いのはもちろん、くつろぎを実感できるうれしい目玉機能が豊富に用意されています。
こちらでは、リクシル「ソレオ」でお風呂を交換すると得られる8つの目玉機能についてご紹介致します。
高級ホテルやスパの様なデザインが人気!ソレオの壁パネル
壁パネルには、従来のパネル仕様に加えて、凹凸を持った形状にラメやパールを織り交ぜた、光や色が角度により見方を変えることができる画期的なパネルを採用しました。
今までに無いスタイリッシュな壁パネルに、ホテルのハイグレードルームの様な豪華さと優越感を味わうことができます。
もちろんカビなどの不安を覚える方もいるかも知れませんが、基本的に他のお風呂の壁パネルと同じくカビは簡単に生えません。
浴槽は5つのタイプから好みを選べる!ソレオの浴槽の種類とそれぞれの特徴
浴槽は5つの対応を採用し、あなたが一番リラックスする事が出来る形状の浴槽を選択できる仕様になっています。
ワイド浴槽
ワイド浴槽は余裕あるスペースの浴槽で、ご家族みんなで入ることができるゆったりさです。
ゆったりな浴槽ながら、浴槽資料を最小限に抑えることができるエコデザインです
エコベンチ浴槽
エコベンチ浴槽は、全身浴と半身浴ができるマルチな浴槽です。
高い機能性ながら、水道などの光熱費を節約することができるエコ性能を発揮してくれます。
スタンダードデザインですので、どのお宅にもマッチする浴槽タイプです。
ラウンドライン浴槽
ラウンドライン浴槽は、滑らかな曲線が印象的なシンプルデザインです。
浴槽の上部を最大限広く取っており、ゆったり入浴できる形状の浴槽です。
ストレートライン浴槽
ストレートライン浴槽は、バスルームをスマートに演出することができる浴槽であり、デザインだけではなくソフトな入浴感にも癒されます。
アーチライン浴槽
アーチライン浴槽は、個性的な非対称デザインの浴槽であり、小さいサイズのユニットバスでリラックスして快適に使うことができる形の浴槽です。
シャワーも高級仕様!ソレオの「オーバーヘッドシャワー」
オーバーヘッドシャワーは、全身をタップリ包んでくれるボリューム感あるシャワーです。
お湯の広がりがあるシャワーで、贅沢なシャワーとすることができます。
気持ちよく汚れを落としてくれる、高級バスならではの機能です。
汚れが付きにくいので浴槽のお掃除が楽になる!ソレオのキレイ浴槽
キレイ浴槽は、汚れにくい加工を施した汚れが付着しにくい浴槽です。
クレリアパールとおう浴槽の美しさを引き立てる仕様と、清潔感ある白のクレリアの2種類を揃えています。
どちらも人造大理石であり、肌触りが良く快適に入ることができます。
ソレオの排水口のお掃除もシンプルで簡単!「くるりんポイ排水」
くるりんポイ排水は、排水の際に排水口の中でうずを発生させることで、毛やゴミを綺麗に洗浄してくれます。
渦の力でゴミを1か所にまとめ、ポイと捨てることができます。
渦の力で排水口のお掃除も出来るので、ヌメリなどを発生させず綺麗をキープすることができます。
排水口の中もシンプルな形を採用し、隅々までスポンジが届く設計としました。
汚れにくい排水口とする事ができ、常にクリーンで使うことができます。
ソレオの床は冬場でも暖かく汚くなり辛い!「キレイサーモフロア」
キレイサーモフロアの表面には特殊な表面処理を施しており、皮脂汚れなどの汚れが付着しにくい状態とすることができます。
また、床の凹凸が少ないので、スポンジで綺麗にする事ができます。
更に、床に断熱性能を施しているので、足がヒヤッとしません。
寒い冬でも、快適に入ることができます。 お年寄りが居るご家庭でも、快適に入浴ができます。
意外と目立つドアのカビ。ソレオならその心配ありません!「キレイドア」
汚れやすい浴室のドアを改善し、ゴムパッキンを無くしてガラリも汚れにくい部分に設けました。
ドア自体も凹凸が少ない形状とし、汚れが付着しにくい状態としました。
ゴミやカビが発生しにくいので、清潔なドアをキープすることができます。
お風呂場の鏡も汚れにくい!ソレオの「キレイ鏡」
キレイ鏡は、表面に特殊コーティングを施しており、水や汚れをはじき取り除いてくれます。
浴室の鏡独自のウロコ汚れが出来にくく、常に綺麗なミラーをキープすることができます。
嫌なカルキっぽい汚れが付かないので、余計なお掃除の必要が必要ありません。
もっとお風呂が便利になる!ソレオで検討したいオプション一覧
リクシル ソレオのオススメ有料オプションは、これらがあります。
プッシュワンウェイ排水栓
排水栓の標準仕様はゴム栓若しくはホワイト色のプッシュワンウェイ排水栓ですが、メタル調のプッシュ式の排水栓にすると快適に使うことができます。
FRP浴槽で15,000円、クレリア・クレリアパールの浴槽の場合は5,000円プラス。
浴槽内握りバー
槽の中に付けるコンパクトな手すりであり、浴槽からの出入りに大変便利です。
6種類の中から好みの握りバーを選ぶことができ、グレー色で10,000円、メタルで37,000円~47,000円。
100Vプラズマクラスター搭載換気乾燥暖房機
換気乾燥暖房機にプラズマクラスターを搭載した、画期的な換気乾燥暖房機です。
プラズマクラスターのパワーにより、カビを撲滅させたり臭いをシャットアウトしてくれます。
浴室は湿気が溜まりやすいので、カビや嫌な臭いが発生しやすいですが、プラズマクラスターのパワーにより快適な浴室にすることができます。
144,000円とお安くはありませんが、長期に渡ってユニットバスを使い続ける為には必要な換気扇といえるでしょう。
二枚引戸
標準装備は開き戸ですが、2枚引き戸にすることでユニットバスへの出入りが楽になります。
ドア枠カラーはホワイトとグレー、ブラックの3種類があり、とてもスタイリッシュです。
金額は80,000円~90,000円ですが、とても快適に出入りができるのでオススメです。
リクシル「ソレオ」はサイズも豊富!様々なお宅に対応可能です
リクシル「ソレオ」のサイズリストはこのようなサイズとなります。 サイズの種類も豊富で、マンション等にも柔軟に対応できる寸法になります。
- 1822
- 1620
- 1618
- 1616
- 1418
- 1416
- 1317
- 1216
- 1116
リクシルのバスルーム「ソレオ」の金額相場や注目すべき特徴をまとめると…
- ソレオで浴室リフォームする総額は100~150万前後
- 高級ホテルやスパの様なデザインが人気
- 浴槽は5つのタイプから好みを選べる
- 浴槽や床、排水口まわり等の掃除が楽になる
- 床は冬場でも暖かく汚くなり辛い
- お風呂場の鏡も汚れにくい仕様
- 使いやすいオプションも豊富に用意されている
この様に、リクシル「ソレオ」は高級システムバスならではの目玉機能が沢山搭載されています。
しかし、浴室のリフォーム工事はしっかりした工事を行わないと、後で腐食や漏水などのトラブルになってしまう事も。
下記のバナーをクリックすると、千葉県内のリフォーム会社の評判を確認する事が可能です。
こういう情報を参考に、信頼できるリフォーム会社に相談される事をおすすめ致します。
コメント