TOTO「クリスタルカウンター」の費用相場
まともな会社に依頼した場合・・・30万円前後
TOTOの「クリスタルカウンター」を選ぶ人が増えている理由、ご存知ですか?
TOTO「クリスタルカウンター」ってどんな特長があるの?
ショールームで見たTOTOの「クリスタルカウンター」が気に入ったんだけど、工事費込みでいくらぐらいかかるのかな?
見た目が美しくて使いやすいカウンターを探していたら「クリスタルカウンター」を勧められた。本当にいいものなの?
こんな風に思われて色々情報を探されている方もいらっしゃると思います。
こちらの記事ではTOTOの「クリスタルカウンター」の魅力的な特長や、おすすめポイントについて詳しくまとめました。
キッチンのリフォーム、および「クリスタルカウンター」でのリフォームをご検討中の方は、ぜひご参考になさってくださいね。
【 このページの目次 】
【PickUP】千葉で人気の「あのリフォーム業者」の評判確認しました?
千葉で「信頼できる」と声を寄せるリフォーム業者がなぜ評判が良いのか?良い業者を利用された方の体験談を公開しています。
トイレのリフォームはこういう技術力に定評が有る業者に依頼される事がおすすめです。
「クリスタルカウンター」の価格相場は30万円前後が適正です
「クリスタルカウンター」はTOTOのシステムキッチン「THE CRASSO(ザ・クラッソ)」で選択できるカウンターです。
「ザ・クラッソ」の価格相場は120~150万円ほどで、「クリスタルカウンター」の価格相場は30万円ほどが適正となっています。
ネットで色々調べられている方はよく見かけるかもしれませんが、見積もり比較サイトをご存知でしょうか?
こういったサイトや、やけに低価格を謳っている業者というのは、現地調査もろくにせず低価格の見積もりを出してきます。
一見魅力的に見えますが、実は後から追加料金を請求されたり、職人の質が悪かったり、施工の材料までケチられてしまったりすることがあるんです。
「クリスタルカウンター」を長く愛用したいのに、こういったサイトや激安業者を利用しては元も子もありません。
トラブルを避けるためには、透明性の高い見積もりを作成してくれたり、丁寧な施工が評判になっているような業者を選ぶことが大切です。
下記では千葉で評判の高いリフォーム業者を紹介しています。
こういった情報を元にご自身で気になる業者2~3社に直接見積作成を依頼してみましょう。
美しく機能的!「クリスタルカウンター」が人気になっている理由4つ
TOTOの「ザ・クラッソ」は、使いやすさとお手入れのしやすさ、洗練されたデザインが揃い踏みのシステムキッチン。
中でも「クリスタルカウンター」はその美しさや丈夫さなどから評判が高く、このカウンターが欲しいがために「ザ・クラッソ」を選ぶ方も少なくありません。
ここからは、そんな「クリスタルカウンター」の人気の理由について詳しくご紹介しますので、ぜひご参考になさってくださいね。
1.光を透過する美しさ。意匠性が高い「クリスタルカウンター」
「クリスタルカウンター」のこだわりポイントは、ディティールとお手入れのしやすさの両立。
光を透過し空間をすっきりと見せ、優美で他のキッチンにはない上質な空間を演出します。
カウンターはエキポシ樹脂で作られており、すりガラスのような柔らかく繊細な輝きと、凹凸がないフラットさがとても人気です。
シンクとカウンターとの境につぎ目や段差がないので面倒な汚れがつかず、お手入れもサッとひと拭きで大丈夫。
また、カウンター内部に柄をあしらっているため、奥行きが深く意匠性が高いデザインです。
2.汚れやキズに強いから、いつまでも美しさを保てる2016
「クリスタルカウンター」はもちろん、美しいだけではありません。
頑固な汚れや擦り傷も、磨くことで元通りになります。
調味料などをこぼしてしまったまま放置してしまっていてもカウンター内に染み込まず、簡単なお手入れをするだけできれいを保てます。
汚れを恐れずにカウンターを使用できるのはうれしいですね。
3. エキポシ樹脂製だから熱や衝撃にも強く、気兼ねなく使える
「クリスタルカウンター」の素材であるエキポシ樹脂はとても頑丈なので、重たいものを落としてしまっても割れにくいんです。
もし落下物によるキズができてしまっても磨けば美しさを保ったまま長く愛用できますよ。
またエキポシ樹脂のカウンターとしてもうひとつ魅力なのが熱に強い点。
うっかりフライパンを直置きしてしまっても非常に熱に強いのでダメージはほとんどありません。
4.カラーや柄を自由に選べる!カウンターサイズによって雰囲気がガラッと変わることも
「クリスタルカウンター」には柄とカラーそれぞれ4種類用意されています。
柄は、光を受けて輝く石の結晶をイメージした【晶石(しょうせき)】、風が吹いて花びらが舞い散る景色をイメージした【花吹き(はなぶき)】、やわらかな日の光を浴びた草木のシルエットイメージした【木もれ日(こもれび)】、山のふもとにたゆたう霞をイメージした【霞(かすみ)】の4種類から。
カラーはクリスタルスノー、クリスタルアイスブルー、クリスタルライトピンク、クリスタルグレーの4色から選択が可能です。
また、柄選択時はカウンターの奥行きによって柄の入り方が変わります。
同じ柄でも入り方が違うだけで雰囲気がガラッと変わりますから、そういったところもこだわれますね。
TOTO「クリスタルカウンター」の評判が高い機能性と価格相場についてまとめると…
- リフォーム費用は工事費込みで30万円程度(システムキッチン「ザ・クラッソ」は約120~150万円ほど)
- ディティールの美しさと使いやすさを両立したフラットで透明感あるデザイン
- 汚れやキズに強く、ちょっと磨くだけですぐに元通りになる
- エキポシ樹脂製だからとても頑丈で、熱や衝撃にも強い
- カラーや柄を自由に選ぶことができるから、個性的で意匠性が高いキッチンを演出できる
- カウンターの奥行きによっては柄の入り方が変わることも
このようにTOTO「クリスタルカウンター」は、使いやすくお手入れしやすい、意匠性の高いデザインのキッチンカウンターです。
今のキッチンカウンターに満足していない、替えたいという方にとってもオススメの商品です。
ですが、せっかくの高機能なカウンターも低価格だけが売りの業者や、見積もり比較サイト等の業者による施工では充分に能力が発揮されないことも…。
そうならないためには、信頼できる業者を見極めることが何より大切です。
下記では、千葉県でリフォーム工事を行っている会社の「地域での評価」を掲載しています。
トイレリフォームを検討されている方は、こういう情報を参考に地元で気になる業者2~3社にご自身で直接見積り依頼されることをおすすめ致します。
コメント