ケイミュー「はる・一番」でリフォームする費用相場
まともな会社に依頼した場合・・・200万後半~400万前半位
ケイミュー「はる・一番」で外壁工事を検討されている方へ
外壁工事を相談してる所から、はる一番を提案されたけれどどう言う商品なの?
はる一番で外壁サイディング工事をしてもらう費用相場はどの位なんだろう。
結局の所、他のサイディングと何が違うの?
大事な自宅の外壁工事。こういう事が気になってネットで調べている方も多いと思います。
このページではそういった、ケイミューの外壁サイディング「はる一番」のメリットデメリットや、工事費込みの価格相場等を詳しく解説しています。
外壁工事を決める前に知っておきたい基礎知識も解説していますので、ご参考ください。
【 このページの目次 】
【PickUP】千葉で人気の「あのリフォーム業者」の評判確認しました?
千葉で「信頼できる」と声を寄せるリフォーム業者がなぜ評判が良いのか?良い業者を利用された方の体験談を公開しています。
外壁のリフォームはこういう技術力に定評がある業者に依頼される事がおすすめです。
はる一番はどういう特徴がある外壁材なの?6つの他のサイディングとの違い
まず初めに、気になるのは「はる一番はどんな外壁材なのか?」「他の物と何が違うのか?」と言う所。
下記にはそういった、はる一番が他のサイディングと違う6つのメリットデメリットを詳しく取り上げています。
これからはる一番で外壁リフォームを検討されている方はご参考ください。
1.夏は涼しく冬暖かい。はる一番は「断熱効果が高いサイディング」なんです!
はる一番の中に充填している断熱材硬質イソシアヌレートフォームは、高い断熱効果を発揮します。
16㎜の厚みながら、なんとALCパネル80㎜・窯業系サイディング100㎜なら相当の断熱性能なんです。
薄くて軽くて断熱効果が高い、その上丈夫なのが「はる一番」のスゴイ所。
今までの金属サイディングとは比べ物にならない、高い断熱効果が期待できます。
2.防音性・遮音性が上がる!はる一番だと静かな室内に変わります
はる一番は、遮音性の高さも売りの一つ。
外部の騒音を建物内部に浸透しにくくさせ、内部の音を外に漏らしにくい効果が望めます。
近くに幹線道路や公園がある場合は、お宅が静かに変わります。
カバー工法で取り付けを行えば、静音効果がよりアップしますよ!
3.台風や火事などの災害に強い!住宅がより安心な物に変わります
外壁サイディング「はる一番」は、不燃材料として材料単体の認定を受けている材料。
そのため、防火地域でも使うことができる熱に強いサイディング。
加えて、耐風圧性にも富んでおり、台風や強風が吹いてもへっちゃら。
普通の金属サイディングは強風に歪みなどが発生する事が有りますが、そのような不具合の心配はありません。
台風の多い地域や金属サイディングのカタカタ音が気になる方には、オススメです。
こういった様に、火事や台風などの災害にも強いお家に「はる一番」なら生まれ変わります。
4.シーリング不要の外壁材だから雨漏りが発生し辛い!
はる一番は工事の際にシーリングを行う必要がありません。
サイディングのジョイント部分には専用の止水材を使うので、高い防水効果を発揮します。
一般的に、サイディングジョイント部分はシーリングでもろいのが難点ですが、はる一番のジョイント部分は防水効果が高く長持ち。
だから年月が経っても雨漏りがしにくい外壁になるんです。
5.色あせしにくく、いつまでも美しい外観を保てる!
はる一番の表面加工は、遮熱性フッ素焼き付け塗装がほどこされています。
そのため元々金属は劣化しやすい素材ですが、はる一番は経年劣化により色あせない状態をキープが可能なんです。
また、通常の金属サイディングの難点といえば、デザイン性が低い事。
見た目がおもちゃの様に感じる方も多いです。
しかし、はる一番は違います。
凹凸が激しい造形のサイディングで、メリハリがある表面加工を施しており、モダンでおしゃれな外観にする事が出来ます。
どのような建物でも納得できるデザインで、和風の建物でも洋風の建物でも映えます。
6.取付工事費やメンテナンスコストが格安なのでコスパが高い!
他のサイディングと比べ、はる一番はとっても軽量。
だから古い建物でも貼り換えでは無くカバー工法での取付が可能。
古い建物の外壁の上に張ることで筋違いのような役目を発揮し、建物自体を強固にすることができます。
加えてはる一番は、耐久性に富んでいる金属サイディングです。
費用は多少お高いですが、10年以上耐用年数が長いのでランニングコストを抑えることができます。
張替えなどの手間がかかりにくいので、リフォームの頻度を減らすことができます。
こういった様に、はる一番には様々なメリットが有る外壁材です。
けれども、外壁工事はいい加減な施工では、メリットを発揮するどころか浮きや剥がれ等のトラブルが出てしまいます。
だからこそ、外壁工事を依頼する業者はしっかり選ばなくてはいけません。
下記には、千葉で外壁リフォームを行う会社の評判を掲載しています。
こういう情報を参考に、気になる会社2~3社に見積り依頼される事をおすすめ致します。
実際にはる一番で外壁工事を行う価格相場はどの位なの?
リフォームを実施する上で注意したいのは、業者が出してくる見積り費用相場。
適正な相場を知っていないと、必要以上に高価なお金を支払ってしまったり、逆に「安かろう悪かろうな工事」をされてしまいます。
一般的な、はる一番で外壁工事を行う金額は総額で200万後半~400万前半が相場。
もちろん、広いお家の場合にはこれ以上の金額になる事は有ります。
けれども、逆に怖いのは必要以上に安い業者です。
激安価格をうたう業者はなぜ危険?外壁工事は特に注意しよう
高額な価格を提示する業者は自然と皆さん避けると思いますが、失敗しがちなのは値段の安さにつられて激安業者を選んでしまう事。
リフォームにおいて必要以上に安いという事は「無理な工期で雑な工事」だったり、「建材を少なくごまかしたり手抜き工事」の可能性が高いのです。
工事が終わって数か月は良いですが、時間が経つと外壁材がめくれたり、ぼこぼこする様な状態になってしまいます。
なので、安易に安い業者を選ぶのでは無く、適正価格の業者にこういう工事は依頼しましょう。
100%高額な中間マージン抜かれます!リフォーム一括見積もり&紹介サイト
また、業者選びで一番注意したい存在なのが「一括見積もりサイト&リフォーム業者の紹介サービス」です。
厳選な審査をクリアした会社を紹介等とうたいますが、書類審査のみで「どの業者も審査通過するレベル」です。
その証拠に、一括見積もりサイトや紹介サービスは施工会社にテレアポやDMを積極的に行っています。
加えて、何よりも怖いのが「高額な中間マージンを搾取される」と言うこと。
その額はあなたが業者に支払う金額の5%~20%強。
300万の外壁工事だと、最低15万~60万は一括見積もりサイトや紹介サービスに抜かれるんです。
普通のリフォーム会社の利益だと、大半が吹き飛びます笑。
結果的にまともな工事をやっていては業者もやっていけません。
無理に利益を捻出する為に無理な工期だったり、資材や手を抜いた粗悪な工事になってしまいがち。
なので、必ずリフォームを行う時には『自分で直接』気になる2~3社に見積り依頼を行う様にしましょう。
下記には、千葉で外壁工事を行う会社の評判を掲載しています。
こういう情報を参考に、ご自身で直接問い合わせを行われる事をおすすめ致します。
コメント